
2011年07月30日
2 Way スカート♪
引き続きまして・・・
オーダーじゃないお洋服です^^

このスカート、個人的にすごく欲しいものでして・・・
ワンピとして着るとこんな感じ。

今回は取り外しの出来るストラップにして、
首の後ろで結んで着るタイプにしました^^
こうするとスカートとして着る時、
一枚目写真のように横で結べて可愛いんです♪

10本のシャーリングは
細いゴムを通すように出来ていますので
緩んできたりしたら取り替えることが出来ます。
実は今回、前回よりほんの少し、丈を短めにしています。
長すぎる丈はちょっと・・・
とおっしゃる方って結構たくさんいらっしゃるようなので^^;;
でも、それでもやっぱり長いんですけどね^^v

後ろフリル部分の雰囲気はこんな感じ♪
スカートとして着る場合はこちらを前にすることも出来ます^^
これも自分が欲しかった一枚。
さて、昨日のワンピかこちらか・・・
どちらかを自分のものにするか
それとも2枚とも納品するか・・・
ウソです。
ちゃんと2枚とも納品しますよ~^^;;
もう少し何か作り足したいとは思っていますが・・・。
*********************
ブログランキングに参加しています。
一日ワンポチ☆宜しくお願いします^^;;
↓↓↓

にほんブログ村
がんばってるやん!の、愛のポチ☆お願いします^^
**********************
2011年07月29日
綺麗ラインのワンピース♪
ひっさびさに、オーダーじゃないワンピ、作りました♪

すと~んと綺麗なフレアラインのワンピース。
リネンにリバティのパッチを少し♪
ピンタックに刺し子ステッチも^^

このワンピの雰囲気とリバティの雰囲気、
すっごくあってると思うんですけど、如何でしょう~?
ネックに太目のパイピングと赤いステッチ、
tama*さんのタティングも!!!

このワンピの形、
私、やっぱり好きです

私の作るお洋服の中では
割とシンプル目なので
着て頂きやすいお洋服だと思います!(笑)
でも私も欲しいなぁ~!
mon petit* cocoさんに納品するか、
自分のものにしてしまうか・・・
ただ今迷ってま~す!(笑)
うそうそ、あまりにも納品少ないので
もう少し頑張って作ります!!!
多分ね・・・・(笑)

*********************
ブログランキングに参加しています。
一日ワンポチ☆宜しくお願いします^^;;
↓↓↓

にほんブログ村
がんばってるやん!の、愛のポチ☆お願いします^^
**********************
2011年07月28日
7月ちくちくカフェ
昨日はカフェレッスン、
ちくちくカフェに子連れ参加してきました^^
今回は刺し子のコースター。
刺し子といってもちくちくざくざくの直線縫いしかしたことのない私。
ちょっと変わった刺し方だったので
楽しみにしていたのです♪

でもコースター全面に刺し子したら
めっちゃうるさい感じになってしまった^^;;
私が刺し子をしている間
にゃんには新学期用のマイ雑巾を縫わせる事に。

がっ、早々に飽きて中途半端な雑巾完成。
そして「にくまんじゅう作るー」と勝手に命名した
なんて呼ぶのか分からない丸い飾りと、
何となく縫ってたら出来上がったぎょうざも完成。
ホンマ、適当な子で参ります・・・。
ご参加くださっていた皆様、
ご迷惑だったと思われますが
ご容赦くださいませ・・・・^^;;;;
さて、ひっさしぶり!?
何か長い事食べてなかったんじゃない!?
っていうじゅんこさんのブランチ♪

やっぱり美味しいんですよねぇ♪
そしてプチデザート♪

厨房で出来上がっていく過程が楽しいのか、
にゃんは結構ガッツリ厨房見てました^^;;
めっちゃ迷惑~ ←でも放っておく母。
だって、そばに居ると邪魔ばっかりされて
全然進まないんだもんっ(><)
ほんと、すみません^^;;
そうそう、にゃんは朝から水泳教室に行っていたんですが、
夏休み、10日間だけの教室なんですね。
全く泳げないにゃん(ってかちゃんと泳がしたことないしね)、
ちょっとくらいは泳げるようになって欲しいので
ちゃんとしたスイミングに毎週通わせるのは無理でも、
夏の間の教室なら、まぁ行かせてあげられるかなぁ・・・と。
で、初めて教えてもらっているところを見学したんですが・・・
それって泳いでるのーーーー!?!?
みたいな、半分沈みかけのバタ足・・・。
せ・・・・先生・・・・まず基本しっかりやらせて下さいよぉ~~~!!!
バタ足の足、全然曲がってますけどぉ~~!?!?
おなかが沈むのは腹筋を使ってないからじゃないのぉ!?!?
もと水泳部の私としてはもどかしくて仕方ないのです(><)
あー、見なきゃ良かった(--)
でも、全然泳げてるというには程遠いのに、
めっちゃ嬉しそうにプールから上がってきて
満面の笑顔でプールサイドをちょこちょこ走り
楽しそうに座って順番を待ってるにゃん。
ま、楽しいならそれでいいか^^
*********************
ブログランキングに参加しています。
一日ワンポチ☆宜しくお願いします^^;;
↓↓↓

にほんブログ村
母も子も頑張れ!
愛のポチ☆お願いします^^;;
**********************
2011年07月27日
暑い時期のお弁当は何を入れていいか迷います。
お弁当が苦痛です。
大人のお弁当もこの時期結構苦痛なのに、
子供のお弁当は余計にねぇ・・・・
ってことで、
もう息切れ中。
先ずは手抜き弁当から(笑)

*7月22日(金) メニュー*
・オムライス ・チキンタツタ ・トマト
・じゃがいものバターソテー
・ほうれん草の胡麻和え ・レタス
この日はそれ程暑くなかったと思うんですが、
ちょっとお弁当が臭ったと・・・・

怖い!怖いよ~~~!!!
味は大丈夫だったよ、ということなんですが
要注意ですねぇ~(--;;

*7月25日(月) メニュー*
・パンダおにぎり(のり、うめぼし) ・ウィンナーのお花
・ピーマンの肉詰め ・もやしとインゲンの胡麻和え
・キャベツの炒め物 ・トマト

*7月26日(火) メニュー*
・ゆかりおにぎり ・ブロッコリー
・チキンナゲット ・ウィンナー
・シュウマイ ・インゲンの胡麻和え
*********************
ブログランキングに参加しています。
一日ワンポチ☆宜しくお願いします^^;;
↓↓↓

にほんブログ村
ぱたぱたママ頑張れ!
の、愛のポチ☆お願いします^^
**********************
2011年07月26日
経過。
夏休みに入ってからというもの、
一度もミシンに向かわなかった日もあるという日々・・・。
私にしては本当に有り得ないんですけど~????
なかなかミシンに向かえないなら
ミシンが無くても出来るものを作ろう。
時間を見つけて作れるものを作ろう。
じっくり取り組めるものを作ろう。
いつでも何か作っていたい私なんです。
最近ハマってしまった裂き編み。
絶対これだけはハマらないな・・・って思っていたものでした。
だって、まだ使える生地にハサミを入れて
細く細く切っていく・・・この工程がまず出来ない。
き・・・切れないよぉぉ~~~~(--;;
そして切ってからようやく編み始められるという
面倒くささ・・・
それを考えると絶対出来ない!って。
ところがね~、パッチ風に作ってみたら、すごく楽しくて♪
やっぱり私、つないで行く作業が好きなんだなぁ・・・♪♪♪
絶対入れられないと思っていたハサミも、
ちょっとだけなら・・・から始まって、
どんどん切れるようになってきましたよ。(笑)
で、
今ここまでつなぎました^^

これを形にしようと思ってるんですが・・・
あぁぁぁ・・・このままの状態でも可愛いんちゃうんっ!?
と、マットやブランケット好きの血が騒ぐ。(笑)
このままただただつないでいって
大きなマットを作ろうか・・・・な~んて思ったり。
が、
「こんなマット使いようが無いん違うの」
という母のごもっともな一言により
やはり形にしようかな、と。(笑)
さて、どんな風になるか・・・
っていうか、いつ出来上がるかな~^^;;
ボチボチゆるゆると頑張りま~す^^
*********************
ブログランキングに参加しています。
一日ワンポチ☆宜しくお願いします^^;;
↓↓↓

にほんブログ村
下降気味ですがまだまだいい位置キープ中♪
とっても励みになってます!ありがとうございます^^
**********************