
2009年08月31日
お財布職人、再び・・・
やってます。
頑張ってます。
只今私はお財布職人です。
といってもまだひとつ。
ショボイ職人です(--)
ありがたい事に、先日の夏祭りで
お財布がたくさんお嫁に行きまして、
おぉっ、これは嬉しい!
と思うとともに、
マズイ・・・smile+までに作り足さねば!
というとっても嬉しい悲鳴をあげております。

今回はデニムベースで作ってます。
デニムにジャーマンファブリック。
ジャーマンの大人可愛い感じが引き立ちます♪

タグと小さな鍵のチャームがポイント♪

裏はデニムとレース。
それだけで可愛い・・・

中は相変わらずポケットいっぱい。

そうそう、ポケットいっぱいというと、
大抵の方が本当にいっぱい入れてくださいます。
使っているところを見せていただくと、
作った私がビックリするくらい、大きく膨らんだお財布

わぁ~、そんなに入るんやぁぁ・・・なんて、
人事のように感心したりして(笑)
そしてそれを見ていると、皆さんホックを留めるのに
ひと苦労しておられる様子。
もし他にも、そういう方がおられましたら、
どうぞホックの位置を変えてください。
すると格段に楽になります(笑)
実は私、ここにホックを使うのには
私なりのこだわりがあります。
きっとドットボタン(打ち込むタイプのホック?っていうのかな・・・)を使うと
仕上がりがグッと既製品に近づくというか、
見栄えが良くなります。
けど、このドットボタンを使うと
ここが痛んでしまったら、もうこの財布はどうにもならなくなってしまいます。
ところが、普通のホックだったら、
壊れてもまた誰でも付け替えられるじゃないですか?
そうして長く使ってもらいたい・・・・
そういう我が子可愛い想いが
このホックにはいっぱい詰まっているのです。
といいながら、やっぱり見た目重視や
作品によってはこっちの方が似合ってたりすると
ドットボタンを使っていたりしますけど

今回は皮使っちゃいました^^
でもこの皮は手縫いでついていますので
付け替えることは可能です。
そうやって、長~く愛していただける
お品になりますように・・・・
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

いつもポチリのひと手間、ありがとうございます。
とっても励みになりますので今後も宜しくお願いします

***********************















1dayshop smile+ vol.3
参加します。
日時 2009年11月7日(土)10時半~15時
場所 滋賀県大津市 nunoko宅 (Caramel Ribbon*)
ブログはこちら → ☆
















2009年08月29日
久々のベアちゃん♪
久々にベアちゃん作りました~^^
小さな小さなメダイを手に入れてから、
すっかりパッタリ、作らなくなってしまったベアちゃん。
マズイよね~

ってことで、久し振りに♪

おっ、久々に作った割には満足の行く顔立ちに・・・・♪
ブルー系のベアちゃんです♪
リネンがグッと落ち着いた雰囲気に抑えてくれています

いつもならここで、恒例の飴ちゃんとの比較なんですが・・・・
最近飴、持って歩いてない・・・・
ってことで、色々探した結果、
これしか大きさの分かるようなものがありませんでした


以前から知ってもらっている方は
大体大きさご存知だと思うんですけど、
初めての方・・・・何となく分かってもらえますかしら・・・・???
持っていると願いが叶うというメダイ。
一応小さいながらもこの中に
しっかりマリア様が描かれています。
それがまたちっちゃくて可愛いんですよ~^^

また機会がありましたら、
手に取ってみて下さいね♪
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

いつもポチリのひと手間、ありがとうございます。
とっても励みになりますので今後も宜しくお願いします

***********************















1dayshop smile+ vol.3
参加します。
日時 2009年11月7日(土)10時半~15時
場所 滋賀県大津市 nunoko宅 (Caramel Ribbon*)
ブログはこちら → ☆
















2009年08月28日
ブランケット2作目、取り掛かってます
いきなり題名とは関係ない話題ですが・・・
新型インフルエンザの話題が尽きない今日この頃ですが、
普通の季節性インフルエンザの予防接種の受付開始の案内が
娘のかかりつけの小児科から届きました。
実際ワクチン摂取は10月半ばからなんですが、
いつも予約の案内は早めに届きます。
私はこのメールの案内が来ると
毎年出来るだけすぐに予約をするようにしています。
インターネットで予約出来るのでとても便利です。
今回は特に、早めに受けたい、と思っていたので
メールが来てすぐアクセスして
何とか予約が取れたんですが、
いつもならすぐに返ってくる予約確認の案内が
全然こないんです。
あれ?予約取れてないのかな???
なんて思って、予約確認のためにアクセスしたら、
混雑のためシステムエラーをおこしたらしく・・・。
みなさんの危機感をひしひしと感じた次第です。
ちょっと不安なので
ちゃんと予約できているか
後日ちゃんと確認しておこうっと

ちなみに・・・
私はいつも子供と旦那様にだけ受けさせて
自分は受けないんです。
今までかつてインフルエンザにかかった事が無いので
油断しまくりなんです。
でもさすがに今年はどうしようか・・・・
考え中です。
さて本題(?)
ブランケット3作、smile+に持っていく!
と宣言しましたので、頑張って作ってます!!!

写真、ちょっと前のものです。
パッチしか出来て無い様に見えますが、
実はもう少し進んでます

今回のは、かなりフィードサックたっぷり使用。
オマケにジャーマンファブリックも使っちゃいました♪
そして裏には
めちゃくちゃ気持ちのいいファーを使ってます。
もうヨダレものです!
後は仕上げのみの状態まで頑張ってます♪
又出来上がりましたらUpしますね♪♪♪
それにしても・・・
いいのか、私。
原価あげまくってるかも(笑)
売る気、あるのか!?(笑)
いいのいいの、売れなかったらこれ、自分で使うかも!
って思うくらい、気持ちのいいファーを使います(笑)
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

いつもポチリのひと手間、ありがとうございます。
とっても励みになりますので今後も宜しくお願いします

***********************















1dayshop smile+ vol.3
参加します。
日時 2009年11月7日(土)10時半~15時
場所 滋賀県大津市 nunoko宅 (Caramel Ribbon*)
ブログはこちら → ☆
















2009年08月27日
あんまり自信はありませんが・・・・
今日は告知をひとつ。
実は少し前、念願だったミシンを買い換えました。
その時ブラザーミシンさんにお世話になったのですが、
そのご縁で色々お話しをさせて頂いていました。
ブラザーさんでは、ミシンを使って
ハンドメイドする楽しさを知ってもらうために
講習会を開いておられるそうなんです。
折角ミシンを買われても、
なかなか使わずにそのまま放置されていたり、
買おうと思ってはいても、
自分にミシンを使って物を作れるかな、
と思っておられたりする方のための講習会なのだそうです。
そしてこの度、その講習会の講師を、
私にしてもらえないだろうか・・・
とご依頼をいただきました。
はじめはとんでもない話だと。
我流でやってきた私に
人に教えることなど出来るはずも無い。
と思っていました。
が、ミシンの技術を教えるわけではなく、
ハンドメイドの楽しさを知ってもらう
きっかけづくりのお手伝いなら
私にも出来るかな・・・・
と思い、お受けさせて頂く事にしました。
かなりドキドキなんですけど

人見知りの激しい私ですので
拙い講師になるのは目に見えていますが、
自分の勉強にもなると思って頑張ります!
ちなみに作っていただくお品はコチラ。

以前ご紹介しましたキャラメルポーチ。
勿論、実際にフィードサックなどのビンテージ生地を
使っていただこうと思っています。
もし参加してみたいな、とか
ご興味のある方は
ブラザーミシンさんの方へお問合せ下さいね。
開催日時 10月21日(水)
午前の部と午後の部の予定(未定)
(参加人数により変更されるかも)
開催場所 近畿ブラザーさん(浜大津)
お問合せ 077-521-7595
あぁぁ・・・・告知してしまった限りは
もう後には引けませんね(笑)
ドキドキドキドキドキドキ・・・・・
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

20位台キープしてます

嬉しいな~^^ ポチリ、ありがとうございます♪
***********************















1dayshop smile+ vol.3
参加します。
日時 2009年11月7日(土)10時半~15時
場所 滋賀県大津市 nunoko宅 (Caramel Ribbon*)
ブログはこちら → ☆















更新しました
↓↓↓

2009年08月26日
ギャル系女の子達

めったにこういうもの、作らないんですけど、
木製ピンチにフィードサックやジャーマンファブリック、
レースを貼り付けてみました

これ、先日の滋賀咲く夏祭りに持って行ったんですね。
2個100円で。
高いのか安いのか、
よくわかりませんが(笑)
すると午後の人出が落ち着いた頃に、
高校生くらいの今どきの女の子二人が
一人一つずつ買って行ってくれたんです^^
で、その時の会話っていうのが、
めっちゃギャルな感じだったんですよ~(笑)
いやもう、ギャルと接することなど無い私。
ギャル語で話す彼女達は
とっても新鮮で面白いんです(笑)
テンポ良く繰り広げられる会話。
あの速さにとてもついて行けません^^;;
あのテンポで会話できるって、
かなり頭の回転いいってことじゃない?
なんて、ヘンなところで感心したりして・・・(笑)
で、余りに面白かったので
家に帰ってその様子を伝えようとしたんですが、
ギャル語のニュアンスが伝えられない~~~~!(笑)
しっかりオバサンの域に達している自分を思い知らされたのでした・・・・

*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

久しぶりに20位台に居ます

嬉しいな~^^ ポチリ、ありがとうございます♪
***********************















1dayshop smile+ vol.3
参加します。
日時 2009年11月7日(土)10時半~15時
場所 滋賀県大津市 nunoko宅 (Caramel Ribbon*)
ブログはこちら → ☆















