
2010年06月30日
魅せられて・・・じゃなくて乗せられて・・・
私、ラップスカートって結構好きなんです。
で、時々履いているんですが、
今履いているのは人さまが作ってくださったものなんです。
でも大体
「自分で作ったの?」
と聞かれます。
いやいやぁ~、こんなの作れませんよ~~~!!!
といつも笑っているのですが、
「作れるって~!作って作って」
とおっしゃってくださいます。
そんな言葉に乗せられて、
作ってみました(笑)

これ、polka dropsさんのフリーパターンなんです。
実は何年も前にこのパターンで作ったことがあるんですが、
裁断ミスをして失敗して以来、
どうしても作る気になれなかったパターンなんです^^;;
リベンジの意味を込めて、再チャレンジ!!!

表には惜しげもなくアンティークレースを^^
(惜しげもなくと書いているが内心惜しかったです

パッチとステッチで動きのある感じに仕上げました。
一応着画を・・・

どうでもいいことですが・・・
これ作ってる最中、
乗せられて作ってるなぁ・・・
乗せられて作ってるなぁ・・・
乗せられて・・・・
と思っていたら、ジュディオングが両手を広げて
頭の中で歌い出して大変でした


さぁ、今日は年度末の月末!!!
さすがに気を抜けません。
今日も一日、ガンバリマス!!!!


8月1日(日) 10時半~15時
1dayshop smile+ vol.4
場所 滋賀県大津市nunokoちゃん宅 (Caramel Ribbon)
ブログはコチラ → ☆
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

よろしければガンバレ!のポチッ、お願いします

***********************
2010年06月29日
リネンとガーゼのハンカチ♪
表面はリネンに刺繍、
裏面を茶色ドットのWガーゼで、
ハンカチ作りました♪

これ、
一辺が30センチちょっと。
普通のハンカチくらいの大きさなんですが、
両面仕立てにしてあるので
すこ~し嵩張る感じ。
作るならもう少し小さく、
タオルハンカチくらいの大きさにしたいな~って思ってます。
その方がカバンに入りやすいですよね^^;;
と、
わたし的にはそう思うんですが、
如何でしょう????
それとも大きい方がいいのかなぁ???
とりあえず小さいのを一つ作ってみて、
にゃんに持たせてみよっと(笑)
リネンは使い込むうちにしなやかになって、
吸水性もよくなります。
最初は少し使いにくいかもしれないけど、
使っていくうちにどんどんよくなっていくと思います。
にゃんで実験後、使い勝手が良さそうなら、
smile+に向けて作ってみたいと思います^^



8月1日(日) 10時半~15時
1dayshop smile+ vol.4
場所 滋賀県大津市nunokoちゃん宅 (Caramel Ribbon)
ブログはコチラ → ☆
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

よろしければガンバレ!のポチッ、お願いします

***********************
2010年06月28日
ビニコでショルダー財布
ビニールコーティング。
滅多に使わない素材です。
コットンやリネンなどのナチュラルさが好き。
なのでビニコを使って作るのには少々抵抗あり。
そして何より、
色々布をつないで行く楽しみが無い!
でも実際、かなり便利なのである。
なので内布として・・・
とか、
娘のものなら・・・
とか
そういう使い方をしてました。
がしかし、ビニコにも可愛い生地が増えてきた・・・・。
気がついたら・・・
ポチッ。
としていました

そのポチッとしたビニコはこうなりました。

落ち着いたブルー系の小花、
そこにフランスのモチーフ。
さすがフランス、スパンコールやビーズなど、
オシャレでございます。

裏面もポケット。

中はいつものように大容量!

ファスナーポケットの中にビニコを(笑)
このビニコはあまりツヤの無いタイプなので
ギラギラせずに使いやすいと思います。
smile+にてお待ちしております。


8月1日(日) 10時半~15時
1dayshop smile+ vol.4
場所 滋賀県大津市nunokoちゃん宅 (Caramel Ribbon)
ブログはコチラ → ☆
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

よろしければガンバレ!のポチッ、お願いします

***********************
2010年06月25日
ブランケット2作目。
ここのところ、
疲労がマックスです!
只今お仕事が年度末業務の真っ最中で、
少し前からプチ腱鞘炎な手だったのですが、
その上もう、目がダメです。
眼精疲労というやつです。
特に左目です。
どうして片方だけなんだろう・・・・・すっごく不思議です(笑)
こんな状態なのに
家に帰ってまで目の疲れる事をしなくてもええんちゃうん!?
と自分でも少し思ったりしながら、
これが無ければストレスが溜まる一方なので、
ハンドメイドで少しずつ発散しております(笑)
そんなこんなで、
2枚目作っておりますブランケット。
実はほとんど完成しております。

刺繍というか・・・
ブランケットステッチでおめかし。
私、どちかかというと盛り込みすぎてしまう人です。
これ、やってる最中も・・
「これ、大丈夫!?
盛り込みすぎてない!?」
と不安になりながらちくちくしてました(笑)
やりすぎだろうか・・・
大丈夫かな・・・
と、ドキドキしながら全部刺し終ったら、
結構可愛い♪♪♪
またしても裏地検討中。
やっぱりタオルがいいかなぁ~~~~。
でも同じ生地はもうないし~~~~。
裏が決まれば
一気に仕上げま~す^^


8月1日(日) 10時半~15時
1dayshop smile+ vol.4
場所 滋賀県大津市nunokoちゃん宅 (Caramel Ribbon)
ブログはコチラ → ☆
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

よろしければガンバレ!のポチッ、お願いします

***********************
2010年06月24日
6月のちくちくカフェ
昨日は朝からバタバタしてまして、
更新をサボってしまった私です。
さて、バタバタとどこへ行ってきたかと言うと、
カフェレッスンのちくちくカフェ。
今回は刺繍フレームでした♪

もう、このパンダちゃんとひよこちゃんが愛らしくて、
即座にこれ!!!
と決めました(笑)
がしかし、シンプルっぽい割にはなかなか手ごわかった・・・・

あと少しを残して宿題となりました。
じゅんこさん、和さん、ちゃんと作り上げましたよ~^^
実はこれ・・・
フレームは普通の木のフレームだったんですが・・・

なんかメッチャ淋しい~~~~~っ!!!
って思って、そこらへんに転がってたハギレをぺたぺた貼ってみました(笑)
そこらへんにハギレが転がってていいのか!?
ってところは大目に見てやって下さい^^;;
ボタンはムスメの小さくなったパジャマから取っておいたもの。
レースは切り間違えて残ったハギレ。
ハンパモノ活用できてラッキ~♪
しかもちょっと貼るだけで、ぱぁ~~っと明るくなりました♪
さて、カフェレッスンのお楽しみ、
ブランチのご紹介♪♪♪



いつも美味しいブランチ、これが楽しみなんですよね~~~^^
今回のデザートは、新ショウガのパンウドケーキだったんですよ~!
意外だったんですが、メッチャ美味しかった~^^
こんなの家で作れたらいいのに~~~!!!
ちくちくカフェ、
次回から夏休みに入ってしまうね~、
という話題に・・・。
そうか~、夏休みかぁ~~~~。
にゃんは保育園だったので、
夏休みといえばお盆の数日間だけだったんです。
勿論学童に行かせるので
夏休みといっても夏休みらしくないんでしょうが、
小学生になったんだなぁ・・・・とあらためて実感してしまいました(笑)


8月1日(日) 10時半~15時
1dayshop smile+ vol.4
場所 滋賀県大津市nunokoちゃん宅 (Caramel Ribbon)
ブログはコチラ → ☆
*********************
ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓

よろしければガンバレ!のポチッ、お願いします

***********************