› Handmade ecru* › handmade › 4月のちくちくカフェ

2009年04月23日

4月のちくちくカフェ


昨日はカフェレッスンのちくちくカフェに参加してきました♪

レッスン内容は・・・
”ファスナーつけ”


ファスナーを付ける練習の前に、
ポーチにちくちく刺繍をしたりして、
結構時間がかかりましたicon10

まずは午前の皆さんの作品と一緒に。

4月のちくちくカフェ

それぞれ個性のある仕上がりに~!


で、私の作品はどれでしょう?













答え

これです。

4月のちくちくカフェ




刺繍、ちょっと少ない感じ(笑)
ちょっぴり寂しいので
帰ってからアンティークイニシャルテープもつけました♪


ファスナーつけは、あぁ、こうすればいいのか~!
と目から鱗な部分もあったりして、
ちょっとしたコツでやりやすくなったりすることを
教えてもらいましたface01


ちょっと力がありあまっていたのか(笑)、
ファスナーをまつり付けるとき
引っ張りすぎているんですが、
まぁ、使う分には支障なしな程度icon10


午後の方の作品や、
ちょっとしたポイントを
カフェレッスンのブログで書いておられますface01

カフェレッスンのブログはコチラ →



*********************

ブログランキングに参加しています!
ハンドメイドの励みになりますので下のイラストを
1日1回「ポチッ」としていただけるとうれしいです♪
よろしくお願いします!
↓↓↓
4月のちくちくカフェ

と~っても励みになりますのでも宜しくお願いしますicon06

***********************


カフェレッスンのお楽しみ
ブランチは「よもやま話編」にて・・・
↓↓↓

4月のちくちくカフェ



同じカテゴリー(handmade)の記事画像
ゴムバンド付きペンケースいろいろ
遡ります・・・
ゴムバンド付きペンケース
お雛様っぽくないお雛様
マスクケース作りました。
マカロン缶っていう響きが可愛いよね♪
同じカテゴリー(handmade)の記事
 ゴムバンド付きペンケースいろいろ (2019-10-25 09:55)
 遡ります・・・ (2019-10-24 10:09)
 ゴムバンド付きペンケース (2019-10-18 10:08)
 お雛様っぽくないお雛様 (2019-02-20 11:52)
 マスクケース作りました。 (2018-11-06 15:21)
 マカロン缶っていう響きが可愛いよね♪ (2018-10-29 13:59)


この記事へのコメント
昨日はお疲れさまでした
そして色々とありがとうございました
イニシャルテープ、可愛い〜
私も昨晩仕上げましたよ
刺繍がビックリするくらい増えました(笑)
ちょっとやりすぎたか
また見てくださいね

来月またお会い出来るのを楽しみにしています
Posted by りーと at 2009年04月23日 09:50
わ~可愛いポーチの完成ですね^^
この刺繍 どうなってるの?

やっぱり、綺麗に作るコツってあるんですね~
私、ファスナー付けれないです^^;
Posted by tama* at 2009年04月23日 11:18
☆りーとさんへ☆
こちらこそ~、押し付けてしまったけど、大丈夫かしら~???(^^;;

りーとさんの、見ましたよ♪
刺繍、すごく頑張ってあった~~~!!!
時間かかったんじゃないですか?
刺繍ってやりだすと、ああしよう、こうしよう、って
どんどん凝ってしまいますよね(^^;;
でも赤が差し色になっていて可愛かったです♪

来月も楽しみにしてます(^^)

☆tama*さんへ☆
他の方は一工夫しておられますけど私の刺繍は簡単なんですよ(^^;;
基本 × の繰り返しですから(笑)

ファスナーつけ、手縫いでする方法だったんですけど、
私はミシンでするより手縫いの方が好きです。
コツも教えてもらったので今後もう少しファスナー付け
頑張ろう・・・・・!!!!
Posted by ecru* at 2009年04月23日 14:47
どれがecru*さんの作品かなって最初の画像で探すの楽しいです(^O^) 
手縫いでファスナー付けってかなり大変なのでは? 一度、内布をまつった事がありますが、私にはあんまりむいてない作業でした(笑) 私もちゃんとした基本を習いたいです。
Posted by ピンママ at 2009年04月23日 16:29
こんなにいっぱい!!と思ったら、他の方の作品もあったんですね~♪可愛い!!
あたしはこれくらいが、シンプルでワンポイント効いてて好きかも(^^)
ファスナー、考えただけで難しそう・・・
ミシンや裁縫大好きな母曰く、簡単だそうですが・・・
チャレンジはもう少し、先になりそうです。。。
まだまだ粘土のほうが簡単に感じてしまって(笑)
Posted by もんち at 2009年04月23日 21:04
こんばんは~♪
遊びに来させていただきました~^^
昨日はお世話になりありがとうございました!
ポーチすてきに仕上げられていてウットリです^^
イニシャル付けるとグッと締まりますね~。

また、来月もお会いできるの楽しみにしてま~す*^^*
Posted by mint at 2009年04月23日 22:43
どれがecru*さんのかすぐピンっときました
デザート、いつか食べられる日が来ますように
できればご一緒したいですね
Posted by 寝娘にゃん at 2009年04月24日 00:54
☆ピンママさんへ☆
最初の画像、どの作品も素敵でしょ~♪

手縫いのファスナー付け、私は好きですよ(^^)
ミシンでするよりやりやすいかな~って思うんです。
ミシンは問答無用でガーっ進んでいくので後で
「あ~あ」ってなってることに気付いたり・・・
手縫いは少しずつ進めていくところがいいですね(^^)

☆もんちさんへ☆
そうなんです~、他の方たちの作品と一緒に撮りました♪

ファスナー、コツさえつかめば出来るかも~!
って思います。
でも決して「簡単」とは思えませんねぇぇ~~~~!(笑)
お母様、裁縫が得意でらしたんでしょうね。

でも粘土や木工作品なんかの細かい作業を見る限り、
手先の器用さは引き継がれておられますよね~!

☆mintさんへ☆
遊びに来てくださってありがとうございます~(^^)
こちらこそ、楽しくお話させて頂いてありがとうございました♪
昨日mintさんのブログを見せていただいて、
素敵なアルバムにうっとりしてました~~~(*^^*)
またコメントさせて頂きますね~~~!

☆寝娘にゃんさんへ☆
まぁ~、嬉しいです~~~♪
どれか分かっていただけたんですね~(^^)

デザートタイムは保育園のお迎えの都合でなかなか参加
出来ないんですよね~!
いつか・・・・・!!!!
って思っていますが(笑)
寝娘にゃんさんともご一緒できたら嬉しいです!
Posted by ecru*ecru* at 2009年04月24日 10:14
わぁ~ 素敵なのがさらにイニシャルテープで
引き締まっていい感じですね!

私は今回、初ファスナーだったんですけど
まつり縫いがやっぱり苦手で午後からかなり苦労しました(>_<;;;
まずはまつり縫いだけ別で練習しなきゃかもです(^^;;;
またぜひ楽しみに遊びにきてくださいね☆
スペシャルメニューも相談しときます(^皿^*)イヒヒ
Posted by at 2009年04月24日 10:36
☆和さんへ☆
イニシャルテープは小さいながらもなかなか御役立ちアイテムですよ♪

まつり縫い、綺麗にしようと思うと結構難しいよね~!
でもまつり縫いだけ練習って・・・・きっと楽しくないかも~!!!(笑)

スペシャルメニュー!!!
実現待ってますっ!!!
Posted by ecru*ecru* at 2009年04月24日 15:49
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。